トマト…高騰していますね!
小さいけど高い!
端境期ですね。
高冷地のトマトがボチボチ疲れてきて収量が落ちつつあり、熊本の平地の産地では、今ハウス内に定植が終わったくらいでしょうか。
とはいえ、秋の強い紫外線のもと、お肌の修復のためにも美肌野菜のトマトは食べたい。
そこで、缶詰の出番です。
子ども喜ぶスパゲティー♡
ちなみに、我が家の一番下の中3息子は、前世はイタリア人なんじゃないかというくらいのパスタ好きです。夏期講習が終わって受験勉強に気合が抜けてきたので、たっぷりスパゲティーでエネルギーをチャージしていただきます。
<材料>合いびき肉300ℊくらい、トマト缶詰2缶、玉ねぎ3玉、ニンニク1かけ、コンソメ(ブロックのやつ)3つ、ローリエ、ウスターソース、醤油、生クリーム、ケチャップ、塩コショウ、料理に使えるしょうが&レモン1さじ(グラム数は目安です。適当に調味しているので、味付けは「勘」でお願いします。)
<作り方>
①玉ねぎとニンニクをみじん切りにします。
②フライパンを十分熱し、ニンニク、合いびき肉をいため、お肉の色が変わり始めたら、玉ねぎを加え炒めます。
③トマトの缶詰を②に投入し、コンソメとローリエを入れて煮込みます。
④ある程度火が通ったら、他の調味料を入れ、隠し味に「料理に使えるしょうが&レモン」を加えれば出来上がり。
(モチロン、別鍋でパスタをゆでてくださいね。)
隠し味なので、生姜味がミートソースの前面に出るわけではありませんが、旨味が増しますよ!